社会福祉法人 相模会

  • ホーム
  • 相模会ブログ
    • 全ての記事
    • の〜びる保育園
    • の〜びるこどもの家保育園
    • みずべこどもの家保育園
    • 地域子育て支援センター おへその広場
    • 地域子育て支援センター のびるば広場
    • 南越谷保育ステーション
    • 大相模学童保育室
    • 越谷市病児保育室
    • 高野台こどもの家保育園
    • 高野台こどもの家保育園分園
    • ポラーノ広場
  • 相模会について
  • 施設一覧
  • 園の生活
  • よくある質問(準備中)
  • 採用情報
  • エントリー

2022年7月

  1. HOME
  2. 2022年7月
2022年7月27日 / 最終更新日 : 2022年8月4日 sagamikai みずべこどもの家保育園

みずべこどもの家保育園 3歳児 いるか組が「暑中見舞い制作 を行いました」

★日時:令和3年 7月 14日(木)★場所:みずべこどもの家保育園 いるか組保育室★目的:暑中見舞いの意味を知り相手のことを考えて作る・夏の季節を感じる★参加:みずべこどもの家保育園 3歳児 21名    みずべこどもの […]

2022年7月25日 / 最終更新日 : 2022年12月9日 sagamikai 地域子育て支援センター のびるば広場

地域子育て支援センター のびるば広場 「8月の予定です☆」

 のびるば広場では、地域の方が気軽に親子で利用できる“子育て広場”を解放しています。「ハイハイをするようになったので、家だと狭くて…今日は思い切りハイハイできて嬉しいです」「あっ。今日は○○ちゃんがいるね。一緒に遊ぼう」 […]

2022年7月23日 / 最終更新日 : 2022年8月1日 sagamikai みずべこどもの家保育園

みずべこどもの家保育園 4歳児 かぜのこ組 「暑中見舞い制作」 

★日時:令和4年7月13日~15日★場所: かぜのこ組保育室★目的:①日本の夏の文化を知る ➁相手の事を考えながら想像を膨らませる★参加:4歳児20名    みずべこどもの家保育園では、毎年各クラスで暑中見舞いの制作を行 […]

2022年7月22日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 sagamikai 南越谷保育ステーション

南越谷保育ステーション 「7月の誕生会を行いました」

~7月生まれの友達の誕生会~ 日時:令和4年7月22日(金)10:00~10:30目的:誕生児をみんなで祝いながら誕生・成長を振り返る誕生月がどんな月かを知り、大切に過ごす  7月は1歳、2歳、3歳とそれぞれの年齢の誕生 […]

2022年7月21日 / 最終更新日 : 2022年7月26日 sagamikai みずべこどもの家保育園

みずべこどもの家保育園 造形の日

★日時:令和4年7月21日(木)★場所:遊戯室、食堂、エントランス★目的:①牛乳パック制作・・のりやシールを使って建物や木をつくる②新聞紙遊び・・丸めて包み、野菜をつくる③タンポ、スタンプ遊び・・スタンプを押して形を写す […]

2022年7月16日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 sagamikai 地域子育て支援センター のびるば広場

地域子育て支援センター のびるば広場 ~子育て小学習会「学ぼうみんなで!」を行いました。~

「学ぼうみんなで!」とは…(社福)相模会主催で、外部の講師の方を囲んで毎月1回懇談会形式で小学習会を行っています。<目的>・様々な分野の講義を聞き、こどもの成長や発達について学び合います。・少人数で行う為、講師の方の話を […]

2022年7月15日 / 最終更新日 : 2022年7月25日 sagamikai みずべこどもの家保育園

みずべこどもの家保育園 「児童館主催のミルキーママスクールに行ってきました」

★日時:令和4年7月5日(火)・7月15日(金)★場所:児童館ヒマワリ 児童館コスモス★目的:2歳までの保護者を対象に安心した子育てに向けた情報交換を行う★参加:7月5日7組(0~1歳児の親子)/7月15日3組(7か月~ […]

2022年7月12日 / 最終更新日 : 2022年7月16日 sagamikai みずべこどもの家保育園

みずべこどもの家保育園 音楽の日

★日時:令和4年7月12日(火)★場所:エントランス、太陽、食堂★目的:①視聴覚の部屋・・映像を見て楽しむ②踊りの部屋・・音楽を聴いて楽器を鳴らして踊る③描画の部屋・・楽器の音を聴いて色鉛筆、クレヨンでイメージを描く ★ […]

2022年7月5日 / 最終更新日 : 2022年7月8日 sagamikai みずべこどもの家保育園

みずべこどもの家保育園 0歳児 ひよこ組

★場所: みずべこどもの家保育園 0歳児保育室★目的: 素材の感触について知る ・紙を丸めたり握ったりし、手や指先を使う★参加: みずべこどもの家保育園 0歳児   園内散歩をしていたひよこ組。通りかかったつくし組では賑 […]

2022年7月4日 / 最終更新日 : 2022年7月6日 sagamikai 南越谷保育ステーション

南越谷保育ステーション ~「造形遊びの日」を行いました♪~

「造形あそびの日」 <目的>・指先や体を使って親子で造形あそびを楽しむ・様々な素材に出会い、音や感触、匂いなど五感を使って体験する・保育や講座の作品を親子で鑑賞し、年齢ごとの発達や保育の取り組み、こどもの成長や様子を知る […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

カテゴリー

  • 全ての記事
  • の〜びる保育園
  • の〜びるこどもの家保育園
  • みずべこどもの家保育園
  • 地域子育て支援センター おへその広場
  • 地域子育て支援センター のびるば広場
  • 南越谷保育ステーション
  • 高野台こどもの家保育園
  • 高野台こどもの家保育園分園
  • 地域子育て支援センター ポラーノ広場

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
過去ブログ
  • プライバシーポリシー
社会福祉法人 相模会
〒343-0823
埼玉県越谷市相模町2-63-3
TEL.048-985-7127
FAX.048-986-5255
mail.nohbiru@silver.ocn.ne.jp
https://www.nobiru.or.jp/

※ページの内容は年度ごとに変更することがあります
  • ホーム
  • 新着情報
  • 相模会について
  • 園の生活
  • よくある質問(準備中)
  • 採用情報

施設一覧<越谷市>

  • の〜びる保育園
  • の〜びるこどもの家保育園
  • みずべこどもの家保育園
  • 地域子育て支援センター おへその広場
  • 地域子育て支援センター のびるば広場
  • 南越谷保育ステーション
  • 大相模学童保育室
  • 越谷市病児保育室

施設一覧<杉戸町>

  • 高野台こどもの家保育園
  • 高野台こどもの家保育園 分園
  • ポラーノ広場

Copyright © 社会福祉法人 相模会 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 相模会ブログ
    • 全ての記事
    • の〜びる保育園
    • の〜びるこどもの家保育園
    • みずべこどもの家保育園
    • 地域子育て支援センター おへその広場
    • 地域子育て支援センター のびるば広場
    • 南越谷保育ステーション
    • 大相模学童保育室
    • 越谷市病児保育室
    • 高野台こどもの家保育園
    • 高野台こどもの家保育園分園
    • ポラーノ広場
  • 相模会について
  • 施設一覧
  • 園の生活
  • よくある質問(準備中)
  • 採用情報
  • エントリー