社会福祉法人 相模会

  • ホーム
  • 相模会ブログ
    • 全ての記事
    • の〜びる保育園
    • の〜びるこどもの家保育園
    • みずべこどもの家保育園
    • 地域子育て支援センター おへその広場
    • 地域子育て支援センター のびるば広場
    • 南越谷保育ステーション
    • 大相模学童保育室
    • 越谷市病児保育室
    • 高野台こどもの家保育園
    • 高野台こどもの家保育園分園
    • ポラーノ広場
  • 相模会について
  • 施設一覧
  • 園の生活
  • よくある質問(準備中)
  • 採用情報
  • エントリー

2020年4月

  1. HOME
  2. 2020年4月
2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年4月28日 sagamikai 全ての記事

ほいくえんとあそぼう第二弾♪

社会福祉法人相模会より 園児のみなさま、保護者の皆様、いかがお過ごしでしょうか。遊びが大好きな子どもたちと保育園がつながり、家での時間を少しでも楽しく過ごしてもらえたらと考え、“こどもたちの大好きな遊びをシリーズ第2弾” […]

2020年4月24日 / 最終更新日 : 2020年4月24日 sagamikai 全ての記事

ほいくえんとあそぼう♪

社会福祉法人相模会より 園児のみなさま、保護者の皆様、いかがお過ごしでしょうか。緊急事態宣言が発令され、まだ見通しの立たない日が続いています。しかし、遊びが大好きな子どもたちと保育園がつながり、家での時間を少しでも楽しく […]

2020年4月23日 / 最終更新日 : 2020年4月23日 sagamikai 地域子育て支援センター おへその広場

育児相談を受け付けています

地域子育て支援センター のびるば広場 及び地域子育て支援センター おへその広場「育児相談を受け付けています」 地域子育て支援センターのびるばひろば及び、地域子育て支援センターおへその広場では、育児やお子様の発達に関わる相 […]

2020年4月23日 / 最終更新日 : 2020年4月23日 sagamikai 南越谷保育ステーション

育児相談を受け付けています

南越谷保育ステーション「育児相談を受け付けています」  南越谷保育ステーションでは、育児やお子様の発達に関わる相談を2通りの方法で受け付けています。 ①来所相談:南越谷保育ステーションへ来所していただき、担当職員が直接相 […]

2020年4月16日 / 最終更新日 : 2020年4月16日 sagamikai 全ての記事

社会福祉法人相模会「自己評価」後期総評

掲載日 令和2年4月16日(木)

2020年4月15日 / 最終更新日 : 2020年4月15日 sagamikai 南越谷保育ステーション

室内遊び紹介「新聞遊び」

南越谷保育ステーション室内遊び紹介「新聞遊び」 南越谷保育ステーションで行っている室内遊びを紹介します。身近な材料ででき、親子で体を使って楽しむことができる遊びです。 準備するもの・・・新聞紙 (チラシや花紙、すずらんテ […]

2020年4月14日 / 最終更新日 : 2020年4月14日 sagamikai の〜びる保育園

4歳児 新しい自由画帳

★日時:令和2年4月9日(火) ★場所:の~びる保育園 ★目的:自由画帳の使い方を知りながら、絵を描くことを楽しむ ★参加:園児    風の子組になり、新しく個人の自由画帳を使い始めました。「わあ~!」と目を輝かせながら […]

2020年4月13日 / 最終更新日 : 2020年4月13日 sagamikai の〜びるこどもの家保育園

新入園児を迎えて

日時:令和2年4月2日(木)~ ★目的:①園に慣れる ②生活の流れを少しずつ知っていく ★新入園児:0歳児3名、1歳児1名、2歳児2名、3歳児3名 4月になり、新入園児をお迎えし新たな1年がスタートしました。1つ上のクラ […]

2020年4月13日 / 最終更新日 : 2020年4月13日 sagamikai の〜びる保育園

3歳児 砂場でお店屋さんごっこ

★日時:令和2年4月9日(火) ★場所:の~びる保育園 ★目的:春の陽気を感じながら、砂場でごっこ遊びを楽しむ ★参加:園児  職員  砂場にスコップやバケツを出し、ごっこ遊びを楽しみました。 桜の花びらや落ち葉を見つけ […]

2020年4月13日 / 最終更新日 : 2020年4月13日 sagamikai の〜びる保育園

5歳児 陶芸活動をおこないました

★日時:令和2年4月8日(水) ★場所:の~びる保育園 ★目的:粘土の感触に触れ、様々な形を作ることを楽しむ ★参加:太陽組   太陽組になり楽しみにしていた活動の一つ、陶芸活動を行いました。 今回は、“箸置き”作り。前 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

カテゴリー

  • 全ての記事
  • の〜びる保育園
  • の〜びるこどもの家保育園
  • みずべこどもの家保育園
  • 地域子育て支援センター おへその広場
  • 地域子育て支援センター のびるば広場
  • 南越谷保育ステーション
  • 高野台こどもの家保育園
  • 高野台こどもの家保育園分園
  • 地域子育て支援センター ポラーノ広場

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
過去ブログ
  • プライバシーポリシー
社会福祉法人 相模会
〒343-0823
埼玉県越谷市相模町2-63-3
TEL.048-985-7127
FAX.048-986-5255
mail.nohbiru@silver.ocn.ne.jp
https://www.nobiru.or.jp/

※ページの内容は年度ごとに変更することがあります
  • ホーム
  • 新着情報
  • 相模会について
  • 園の生活
  • よくある質問(準備中)
  • 採用情報

施設一覧<越谷市>

  • の〜びる保育園
  • の〜びるこどもの家保育園
  • みずべこどもの家保育園
  • 地域子育て支援センター おへその広場
  • 地域子育て支援センター のびるば広場
  • 南越谷保育ステーション
  • 大相模学童保育室
  • 越谷市レイクタウン病児保育室

施設一覧<杉戸町>

  • 高野台こどもの家保育園
  • 高野台こどもの家保育園 分園
  • ポラーノ広場

Copyright © 社会福祉法人 相模会 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 相模会ブログ
    • 全ての記事
    • の〜びる保育園
    • の〜びるこどもの家保育園
    • みずべこどもの家保育園
    • 地域子育て支援センター おへその広場
    • 地域子育て支援センター のびるば広場
    • 南越谷保育ステーション
    • 大相模学童保育室
    • 越谷市病児保育室
    • 高野台こどもの家保育園
    • 高野台こどもの家保育園分園
    • ポラーノ広場
  • 相模会について
  • 施設一覧
  • 園の生活
  • よくある質問(準備中)
  • 採用情報
  • エントリー