2025年4月15日 / 最終更新日 : 2025年4月15日 sagamikai 地域子育て支援センター のびるば広場 地域子育てセンター のびるば広場「子育て絵手紙5月の予約を受け付けています♪」 子育て絵手紙サークル 割りばしと墨で線を描き、顔彩という絵の具で色を付けていきます。年齢性別を越えて子育て中の方から、様々な年齢の方まで一緒に楽しむことのできる魅力あふれるサークル活動です。 目的:・様々な立場や年齢の人 […]
2025年4月7日 / 最終更新日 : 2025年4月7日 sagamikai 地域子育て支援センター のびるば広場 地域子育て支援センター のびるば広場 ~新年度が始まりました! のびるば広場に遊びに来ませんか?~ <地域子育て支援センター のびるば広場> 4月、入園、進級など新しい1年が始まりました。「幼稚園が春休みなので久しぶりに来ました。4月から年長になるんです。 0歳の頃に毎日遊びに来ていたのが懐かしいですね~」「越谷に引っ […]
2025年4月3日 / 最終更新日 : 2025年4月7日 sagamikai 地域子育て支援センター のびるば広場 地域子育て支援センター のびるば広場 ~子育て絵手紙~ 子育て絵手紙では年齢性別を越えて子育て中の方から、様々な年齢の方まで一緒に楽しむことのできる魅力あふれる活動です。割りばしと墨で線を描き、顔彩という絵の具で色を付けていきます。様々な人との関わりから子育てのヒントを見つけ […]
2025年4月2日 / 最終更新日 : 2025年4月2日 sagamikai 南越谷保育ステーション 南越谷保育ステーション ~子育てハンドメイド「3月の活動報告」と「4月の藍染め体験のお知らせ」 🌸子育てハンドメイドを行っています🌸 「子育てハンドメイド」は、(社福)相模会主催で、外部の服飾関係の専門家の指導のもと、染め物やオリジナルの小物作りを楽しむ講座です。親子で一緒に楽しむ回と、大人のみの回があります。 < […]
2025年3月10日 / 最終更新日 : 2025年3月10日 sagamikai 南越谷保育ステーション 南越谷保育ステーション「一時預かりのご利用までの流れをご紹介します♪」 ♪1階の看板が目印です。 ≪一時預かりとは・・・≫ 就労・用事・通院・リフレッシュなど理由を問わず、お子さんを一時的にお預かりします。 リズムや造形あそびなどの活動や給食などの集団生活を体験したい、同年齢の友達と関わる […]
2025年3月7日 / 最終更新日 : 2025年3月10日 sagamikai 地域子育て支援センター のびるば広場 地域子育て支援センター のびるば広場 3月の予定です♪ やわらかい日差しが保育室にさしこみ、春の訪れを感じる季節となってきました。「先生!4月から保育園が決まりました♪でも遊びに来れなくなるから、、寂しいです」 「もうすぐ幼稚園ですが、まだボタンがうまくできなくて…どうした […]
2025年2月15日 / 最終更新日 : 2025年2月15日 sagamikai 地域子育て支援センター のびるば広場 地域子育て支援センター のびるば広場(南越谷保育ステーション隣) 「子育て絵手紙サークル」 子育て絵手紙サークルでは年齢性別を越えて子育て中の方から、様々な年齢の方まで一緒に楽しむことのできる魅力あふれるサークル活動です。割りばしと墨で線を描き、顔彩という絵の具で色を付けていきます。様々な人との関わりから子育て […]
2025年2月5日 / 最終更新日 : 2025年2月5日 sagamikai 地域子育て支援センター のびるば広場 地域子育て支援センター 「のびるば広場 2月の予定です♪」 のびるば広場では、地域の方が親子で遊べる「子育て広場」を開放しています。 「お友だちに聞いて初めて来ました。ステキな絵本がたくさんあって嬉しいです!」「先生!靴を買ったので今日は抱っこではなく、手をつないで歩いてきました […]
2025年1月28日 / 最終更新日 : 2025年2月5日 sagamikai 地域子育て支援センター のびるば広場 地域子育て支援センター のびるば広場 「図書館司書と絵本を楽しもう」を行いました。 令和7年1月10日(金) 10:00~11:00テーマ : 絵本とわらべうたであそぼう講師 : 越谷市立図書館 司書の方3名 目的・専門家による絵本の読み聞かせ、相談やわらべうたを親子で楽しむ。・親と子、参加 […]
2025年1月15日 / 最終更新日 : 2025年1月15日 sagamikai 地域子育て支援センター のびるば広場 地域子育て支援センター のびるば広場 ~子育て絵手紙サークル~ 子育て絵手紙サークルでは年齢性別を越えて子育て中の方から、様々な年齢の方まで一緒に楽しむことのできる魅力あふれるサークル活動です。割りばしと墨で線を描き、顔彩という絵の具で色を付けていきます。様々な人との関わりから子育 […]