社会福祉法人 相模会

  • ホーム
  • 相模会ブログ
    • 全ての記事
    • の〜びる保育園
    • の〜びるこどもの家保育園
    • みずべこどもの家保育園
    • 地域子育て支援センター おへその広場
    • 地域子育て支援センター のびるば広場
    • 南越谷保育ステーション
    • 大相模学童保育室
    • 越谷市病児保育室
    • 高野台こどもの家保育園
    • 高野台こどもの家保育園分園
    • ポラーノ広場
  • 相模会について
  • 施設一覧
  • 園の生活
  • よくある質問(準備中)
  • 採用情報
  • エントリー

2021年5月

  1. HOME
  2. 2021年5月
2021年5月27日 / 最終更新日 : 2021年6月4日 sagamikai 全ての記事

みずべこどもの家保育園  「音楽の日 を行いました♪」

★日時:令和3年 5月25日(月) 9時15分~  ★場所:みずべこどもの家保育園 園舎 ★目的:色々な楽器に触れ音の出し方や音色の違いを知る・音を聴き感じる・リズムに合わせ全身で音楽を楽しむ ★参加:みずべこどもの家保 […]

2021年5月27日 / 最終更新日 : 2021年5月31日 sagamikai 地域子育て支援センター ポラーノ広場

地域子育て支援センター「ポラーノ広場」 子育て小学習会

地域子育て支援センターポラーノ広場では、外部の講師の方を囲んで、年数回懇談会形式で子育て小学習会を行っています。 《 目的 》様々な分野の講義を聞き、こどもの成長や発達について学んだり、子育ての不安や悩みをお互いに語り合 […]

2021年5月27日 / 最終更新日 : 2021年5月28日 sagamikai みずべこどもの家保育園

みずべこどもの家保育園 3歳児 いるか組 「給食の様子です」

  毎日楽しみにしている給食の時間です。自分の席に着くと「早く食べたい」「今日のご飯、魚かなお肉かな」と目を輝かせています。配膳し、「今日は鰆のバター焼きです。」と職員がメニューを紹介すると、「さわらだって!」「さわらっ […]

2021年5月27日 / 最終更新日 : 2021年5月27日 sagamikai の〜びる保育園

の~びる保育園🌳1歳児 芝生遊び🌳

の~びる保育園 1歳児 「芝生遊びを行いました!」 ★日時:令和3年4月27日(火) ★場所:園庭芝生 ★目的:芝生の感触や外気に触れ心地良さを感じる     体を動かすことを楽しむ ★参加:つくし組 15名   園での […]

2021年5月27日 / 最終更新日 : 2021年5月27日 sagamikai の〜びるこどもの家保育園

の~びるこどもの家保育園🐞1歳児 のり貼り🐞

「のり貼り“てんとう虫”を行いました!」 ★日時:令和3年5月10日(月) ★場所:の~びるこどもの家保育園 ★目的:①季節の虫を知る     ②のり貼り、シール貼りを楽しみながら      手と目の協応性を養う ★参加 […]

2021年5月26日 / 最終更新日 : 2021年5月28日 sagamikai みずべこどもの家保育園

みずべこどもの家保育園 5歳児 太陽組 ~表現~「版画で自分の顔を作りました♪」

目的:顔の部位の名前を知る・はさみを正しく使い、線の上を切る日程:5月20日・21日(木・金)参加:5歳児太陽組  版画では、鏡を見ながら自分の顔を作りました。「私の顔は丸顔だ♪」「僕はあごの所がシュッとしているなあ~」 […]

2021年5月25日 / 最終更新日 : 2021年5月31日 sagamikai 地域子育て支援センター のびるば広場

のびるば広場 「おさんぽバッグ」が作れる制作セットが置いてあります

地域子育て支援センター のびるば広場 「親子で作って遊ぼう!」 現在、南越谷保育ステーション・のびるば広場では、5月31日(月)まで広場の開放および講座活動をおやすみしています。 施設前廊下(5階)には、ご家庭に持ち帰っ […]

2021年5月22日 / 最終更新日 : 2021年5月24日 sagamikai 南越谷保育ステーション

南越谷保育ステーション「一時保育の様子をご紹介します」

南越谷保育ステーションでは7つの事業を行っています ①送迎保育  ②一時預かり  ③育児相談  ④子育て広場  ⑤子育て情報提供  ⑥児童文化提供  ⑦子育て支援 ♪今回はその中で②一時保育事業についてお知らせ致します! […]

2021年5月21日 / 最終更新日 : 2021年5月21日 sagamikai 高野台こどもの家保育園

高野台こどもの家保育園 5歳児 「陶芸活動の様子をご紹介します♪」

★場所:高野台こどもの家保育園★目的:①粘土の感触やにおいなど、陶芸ならではの造形遊びを楽しむ②指先を使って、細やかな表現を楽しむ★参加:高野台こどもの家保育園 5歳児 11名 4月中旬より、陶芸活動を行っています。「太 […]

2021年5月21日 / 最終更新日 : 2021年5月21日 sagamikai 高野台こどもの家保育園

高野台こどもの家保育園 4歳児 「保護者の方からそらまめをいただきました♪」

★活動日:令和2年5月7日(金)★場所:高野台こどもの家保育園★目的:①食べ物の感触やにおいなど、五感を使って観察する②色や形など、特徴を捉えて描く楽しさを感じる★参加:高野台こどもの家保育園 4歳児 12名 「そらまめ […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

カテゴリー

  • 全ての記事
  • の〜びる保育園
  • の〜びるこどもの家保育園
  • みずべこどもの家保育園
  • 地域子育て支援センター おへその広場
  • 地域子育て支援センター のびるば広場
  • 南越谷保育ステーション
  • 高野台こどもの家保育園
  • 高野台こどもの家保育園分園
  • 地域子育て支援センター ポラーノ広場

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
過去ブログ
  • プライバシーポリシー
社会福祉法人 相模会
〒343-0823
埼玉県越谷市相模町2-63-3
TEL.048-985-7127
FAX.048-986-5255
mail.nohbiru@silver.ocn.ne.jp
https://www.nobiru.or.jp/

※ページの内容は年度ごとに変更することがあります
  • ホーム
  • 新着情報
  • 相模会について
  • 園の生活
  • よくある質問(準備中)
  • 採用情報

施設一覧<越谷市>

  • の〜びる保育園
  • の〜びるこどもの家保育園
  • みずべこどもの家保育園
  • 地域子育て支援センター おへその広場
  • 地域子育て支援センター のびるば広場
  • 南越谷保育ステーション
  • 大相模学童保育室
  • 越谷市病児保育室

施設一覧<杉戸町>

  • 高野台こどもの家保育園
  • 高野台こどもの家保育園 分園
  • ポラーノ広場

Copyright © 社会福祉法人 相模会 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 相模会ブログ
    • 全ての記事
    • の〜びる保育園
    • の〜びるこどもの家保育園
    • みずべこどもの家保育園
    • 地域子育て支援センター おへその広場
    • 地域子育て支援センター のびるば広場
    • 南越谷保育ステーション
    • 大相模学童保育室
    • 越谷市病児保育室
    • 高野台こどもの家保育園
    • 高野台こどもの家保育園分園
    • ポラーノ広場
  • 相模会について
  • 施設一覧
  • 園の生活
  • よくある質問(準備中)
  • 採用情報
  • エントリー