地域子育て支援センター のびるば広場 「★クリスマスミニミニコンサートを行いました★」

  

<目的>

・様々な楽器の音色や、職員の歌声などハーモニーや演奏を心で感じる
・クリスマスソングを鑑賞したり一緒に演奏し親子で楽しむ ・今年最後の活動を通して1年の成長をみんなで振り返る

<当日の様子をお知らせします>

★日時 : R6年12月.25日(水) 10:30~11:00
★参加数: 15組(32名)     ♪今年度は予約なしで行いました!    
★プログラム: ♪ハンドベル演奏    「もろびと こぞりて」

♪職員合唱  讃美歌「荒野の果てに」
♪身近な楽器で合奏   「ジングルベル」「きらきら星変奏曲」
♪みんなで歌って踊ろう 「あわてんぼうのサンタクロース」「赤鼻のトナカイ」「おもちゃのチャチャチャ」

当日、サンタクロースの帽子をかぶったり、素敵なワンピースを着てご参加いただいた方もいて、クリスマスらしい華やかな雰囲気の中、行われました。

演奏が始まるとハンドベル・木琴・リコーダーなど普段の広場には置いていない楽器の音色に耳を傾け「なんだろう?」というようにじーっと目で追ったり0歳児が手をパチパチとたたいてリズムをとったり…と様々な表現で音楽を楽しむ姿がありました。

合奏ではこれから幼稚園や小学校で出会うカスタネット・リコーダー・木琴・タンバリンなど身近な楽器を使い、三拍子、四拍子などリズムを変えて演奏しました。

演奏が終わると「先生、上手~!」と大きな声でお子さんが拍手をしてくれる微笑ましい光景もあり、職員も元気を頂きました♪

最後はみんなで鈴をもって歌いましたが「おいで~」と声をかけるといつも広場を利用しているお友だちが前に出て堂々と歌う姿に、0歳の保護者の方も「2,3年後にはあんな事ができるんですね~」と成長を楽しみに待つ姿もありました。


最後にサンタクロースの折り紙オーナメントをプレゼント♪

みんなで1年を健康に過ごせたことに感謝しながら年末年始の挨拶を行いました。 終了後にはハンドベルや木琴など、親子で実際に触れてそれぞれ余韻を楽しみました♪

来年も子ども達を真ん中に、保護者、職員みんなで出会い・触れ合い・笑い合える広場を大切にしていきたいと思います!


■お知らせ■

R7年1月4日(土)は園内整備の為、広場はお休みです。 


■子育て広場 開放時間■

平日  ①10:00~12:00   ②13:00~15:00(絵本コーナーは16:00迄)
土曜日 ①10:00~12:00  (予約制の講座がある場合は絵本コーナーのみ)


■問い合わせ、講座予約、育児相談など■

地域子育て支援センター のびるば広場    ☎987-7088(平日8:30~16:30)