第43回 の~びる保育園運動会🏳‍🌈第11回の~びるこどもの家保育園🏳‍🌈

★日時:令和3年10月2日(土) 

1部 2・3歳児 8:45~9:45

2部 4・5歳児 10:30~11:45

★場所:越谷市立大相模小学校 校庭

★目的: ① 運動の領域を中心とした保育の総合活動とする。

     ② 1人1人の努力の過程を大切にする。

     ③  自己を見つめ、自信を獲得し、新たな自己の課題を見つける。

     ④  園児、保護者、地域の人々、職員という大きな集団の中で1つ

      の目標に向かい、その喜びや成長をみんなで感じ合う。

【プログラム】 第1部 2・3歳児

1,始めの会                (2・3歳児)

2,体育活動 「つばめになって、ハイポーズ!」 (3歳児)

3,体育活動 「渡って、跳んで、えい!」    (2歳児)

4,リズム  「リズムにのって遊ぼう」     (3歳児)

5,走る   「ゴール目指して!」        (2歳児)

6,リズム遊び 「動物になって遊ぼう!」     (2歳児)

7,走る    「ゴール目指して!」       (3歳児)

【プログラム】 第2部 4・5歳児

1,野外劇    「ちからたろう」       (4・5歳児)

2,始めの会                 (4・5歳児)

3,跳び箱    「大地を蹴って」        (5歳児)

4,縄跳び    「リズムにのって軽やかに」    (5歳児)

5,リズム縄跳び 「リズムにのって縄と遊ぼう」   (4歳児)

6,リズム    「♪と遊ぼう」          (5歳児)

7,体育活動   「跳んで、回って!」       (4歳児)

8,走る      「ゴール目指して!」       (4歳児)

9.リレー    「バトンを繋いで」       (5歳児)

10.終わりの会                (4・5歳児)

秋晴れの中、の~びる保育園、の~びるこどもの家保育園の運動会が実施されました。

今年も大相模小学校をお借りして感染症対策を行い、2部制での実施となりました。

1部(2・3歳児)

 始めの会では、「頑張るぞ~!エイエイオー!!」の掛け声と共にスタートしました。

3歳児の体育活動では、広い校庭での舞台の中、跳び箱の前段階として「跳び乗り」を行っていきました。両手を跳び箱につき、腰を高く上げ、足裏を跳び箱にのせていきます。鉄棒では、跳びついてツバメのポーズを行います。腕でしっかり体を支えると、その眼差しは保護者の方へ向き、「見てね!」と伝えているようで自信に満ちていました。

2歳児のリズム遊びでは、様々な動物模倣を楽しんでいきます。ゴリラ、うさぎ、とんぼ、など2拍子歩き、2拍子跳び、即時反応などを取り入れ、簡単なストーリーと共に大きく身体を動かし、校庭で伸び伸びと表現する楽しさを感じていました。

走る活動では、3歳児は16mの直線走を行いました。スタートで利き足を後ろに下げ、蹴りだすと、腕を大きく振り、スピードにのってゴールまで走り切る姿に成長を感じました。

保護者の方のあたたかい眼差しと共に安心して笑顔いっぱいの運動会でした。

  🏳‍🌈2.3歳児 はじめの会 🏳‍🌈

  🌸2歳児竹の子組の活動🌸

   🐬3歳児 イルカ組活動 🐬

広い校庭で行う 野外劇『ちからたろう』からスタートしました。4歳児、5歳児が全身を使って表現する野外劇は相模会の運動会の醍醐味です。5歳児は、腰を落とし、力強さを大きく表現をする“ちからたろう”と指先や身体表現で不気味さを表現する“大入道”、4歳児は、みんなで力強さを合わせて表現していた“みどっこ太郎と石っこ太郎”。1人1人が堂々と演じきり迫力ある野外劇となりました。

 5歳児の跳び箱では、「跳びます!」と自信をもって挑戦していました。練習過程の中で、ドキドキする気持ちや、緊張など様々な気持ちを感じてきたこどもたち。練習する中で根気と勇気をつけ、当日は自信いっぱいで跳びきる姿が見られました。縄跳びでは、走り縄跳びに挑戦しました。1,2・・・と心のリズムが聞こえるような丁寧な足の運びから、保護者席よりあたたかい拍手が沸き起こりました。

 4歳児のリズム縄跳びでは、♪オブラディオブラダの曲に合わせ、縄を前後に回したり、1回跳びに挑戦しました。最後には、全員で横ギャロップとスキップを行うと、みんなが笑顔いっぱいになりリズムと体がぴったり合う気持ち良さを全身で感じていました。

 5歳児のリズムでは、3拍子のワルツ、ツーステップ、ターンギャロップなど様々なステップに挑戦します。29人の5歳児全員が気持ちを1つにしてみんなでリズムを合わせていきました。

 「走る」では、負けないぞ!と強い気持ちを持ち、友だちと競争する楽しさを感じていた4歳児。5歳児のリレーでは、「絶対に最後まで諦めない!」とバトンを力強く繋ぐ5歳児の姿が印象的でした。応援する保護者からも大きな拍手で子どもたちへ向ける熱い気持ちが伝わってきました。

今回の運動会で勝っても、負けてもその気持ちから学びがあること。達成感の中に、また更に明日に向け「もっと速く走れるように頑張りたい!」と目標を抱いている子どもたちに、大きな力を感じました。今後もその気持ちを大切に保育していきたいと思います。

 保護者の皆様、沢山のご理解、ご協力を頂きましてありがとうございました。

広い校庭で行う 野外劇『ちからたろう』からスタートしました。4歳児、5歳児が全身を使って表現する野外劇は相模会の運動会の醍醐味です。5歳児は、腰を落とし、力強さを大きく表現をする“ちからたろう”と指先や身体表現で不気味さを表現する“大入道”、4歳児は、みんなで力強さを合わせて表現していた“みどっこ太郎と石っこ太郎”。1人1人が堂々と演じきり迫力ある野外劇となりました。

  📖 野外劇  ちからたろう 📖

 5歳児の跳び箱では、「跳びます!」と自信をもって挑戦していました。練習過程の中で、ドキドキする気持ちや、緊張など様々な気持ちを感じてきたこどもたち。練習する中で根気と勇気をつけ、当日は自信いっぱいで跳びきる姿が見られました。縄跳びでは、走り縄跳びに挑戦しました。1,2・・・と心のリズムが聞こえるような丁寧な足の運びから、保護者席よりあたたかい拍手が沸き起こりました。

  🌞5歳児 太陽組  跳び箱 縄跳び 🌞

 4歳児のリズム縄跳びでは、♪オブラディオブラダの曲に合わせ、縄を前後に回したり、1回跳びに挑戦しました。最後には、全員で横ギャロップとスキップを行うと、みんなが笑顔いっぱいになりリズムと体がぴったり合う気持ち良さを全身で感じていました。

 5歳児のリズムでは、3拍子のワルツ、ツーステップ、ターンギャロップなど様々なステップに挑戦します。29人の5歳児全員が気持ちを1つにしてみんなでリズムを合わせていきました。

  🎵4歳児  5歳児   リズム 🎵

 「走る」では、負けないぞ!と強い気持ちを持ち、友だちと競争する楽しさを感じていた4歳児。5歳児のリレーでは、「絶対に最後まで諦めない!」とバトンを力強く繋ぐ5歳児の姿が印象的でした。応援する保護者からも大きな拍手で子どもたちへ向ける熱い気持ちが伝わってきました。

今回の運動会で勝っても、負けてもその気持ちから学びがあること。達成感の中に、また更に明日に向け「もっと速く走れるように頑張りたい!」と目標を抱いている子どもたちに、大きな力を感じました。今後もその気持ちを大切に保育していきたいと思います。

 保護者の皆様、沢山のご理解、ご協力を頂きましてありがとうございました。